You are using an unsupported browser. Please update your browser to the latest version on or before July 31, 2020.
close
You are viewing the article in preview mode. It is not live at the moment.
ホーム > 製品概要 > メッシュシステム > MXシリーズ > MX4200 よくある質問 FAQ (MX4200 / MX8400 / MX12600)
MX4200 よくある質問 FAQ (MX4200 / MX8400 / MX12600)
print icon

MX4200 よくある質問 FAQ 目次

ハードウェア情報

1. Linksys MX4200 v2 WiFi 6 Whole Home Mesh Systemとは?

Linksys MX4200 v2 WiFi 6 Whole Home Mesh Systemは、最新のWi-Fi 6(802.11ax)標準をサポートし、次世代のストリーミングとゲームを提供します。ラグのないオンラインゲームや同時ストリーミングを可能にする高速WiFi性能を提供します。

強力なWiFi 6メッシュカバレッジにより、家の隅々までギガビットWiFi速度を提供し、バックヤードや屋外のスマートホームデバイスにも対応します。

2. Linksys MX4200 v2の部品は何ですか?

Linksys MX4200 v2には以下の部品があります:

  • ポート:

    • 3つのギガビットイーサネットポート

    • 1つのギガビットインターネットポート

    • 電源ポート(12V、3A)

    • 外部ストレージサポート用の1つのUSB 3.0ポート。サポートされている形式は以下の通りです:

      • Windows:NTFS、FAT32
      • Mac:FAT32、HFS+(ジャーナルあり、ジャーナルなし)
      • SMB v2.0をサポート
      • UPnPをサポート
      • 最大900mAの電流引き込みをサポート
  • ボタンとスイッチ:

    • リセットボタン
    • Wi-Fi Protected Setup(WPS)ボタン
    • 1つの電源スイッチ(スライド式)

3. Linksys MX4200 v2の特徴は何ですか?

Linksys MX4200 v2ノードの特徴は以下の通りです:

  • IEEE 802.11ax
  • トライバンド
  • 8つの空間ストリーム
  • Apple HomeKit
  • 次世代の直交周波数分割多重アクセス(OFDMA)技術
  • 1.4 GHzクアッドコアプロセッサ
  • Intelligent Mesh
  • 簡単なセットアップ
  • WiFiセキュリティ
  • シームレスローミング
  • ゲストネットワーク
  • ペアレンタルコントロール
  • 20 MHz、40 MHz、80 MHzの広帯域チャネルをサポート
  • ノードあたり最大2,700平方フィートのカバレッジ

4. 保証期間はどれくらいですか?

保証期間は購入国によって異なります。デバイスの保証について詳しくはこちらをご覧ください。

5. ノードのライトの動作は何を示していますか?

ライトはノードのさまざまな状態やアクティビティを示します。詳細についてはこちらをご覧ください。

6. USBポートにUSBハードドライブやプリンターを接続できますか?

Linksys MX4200 v2にはUSB 3.0ポートが1つあり、USBストレージデバイスを接続できます。ただし、仮想印刷はサポートされていません。

7. 他のLinksys Intelligent Mesh製品と互換性がありますか?

はい。Linksys MX4200 v2はすべてのLinksys Intelligent Mesh製品と互換性があります。

8. どのタイプのプロセッサを搭載していますか?

Linksys MX4200 v2には1.4 GHzクアッドコアプロセッサが搭載されています。

9. Linksys MX4200 v2のデフォルト設定は何ですか?

Linksys MX4200 v2のデフォルト設定は以下の通りです:

  • デフォルトのIPアドレスは192.168.1.1です。

  • デフォルトのゲストネットワークIPアドレス範囲は192.168.3.xです。

    注: 上流デバイスが同じIPアドレスを使用している場合、ノードは競合を避けるために自動的に異なるLAN IPアドレスを使用します。

  • デフォルトの管理者パスワードは、古いファームウェアを持つ未設定のノードの場合は「admin」です。ノードの設定後、Linksysアプリを使用してパスワードを変更できます。

    注: 最新のファームウェアでは、ノードにはデフォルトのパスワードがありません。工場出荷時の設定でローカルインターフェースにアクセスしようとすると、ログイン前に管理者パスワードを作成する必要があります。

  • デフォルトのWiFi名は「_VelopSetupxxx」で、xxxはノードのMACアドレスの最後の3桁を表します。

  • 各ノードには、ルーターの底部にあるユニークな事前割り当てのWiFiパスワードがあります。

  • デフォルトのゲストWiFi名は「_VelopSetupxxx-guest」で、xxxはノードのMACアドレスの最後の3桁を表します。

  • デフォルトでは、未設定のノードにはゲストパスワードがありません。パスワードを作成するには、Linksysアプリを使用して設定できます。

  • ゲストネットワークはデフォルトで無効になっています。LinksysSmartWiFi.comページまたはLinksysアプリを使用して有効にできます。

10. Linksys AwareとLinksys Shieldをサポートしていますか?

現在、Linksys MX4200 v2はLinksys AwareとLinksys Shieldをサポートしていません。

11. Linksys MX4200 v2のモデル番号はどこで確認できますか?

ノードのモデル番号は、ノードの底部にある製品ラベルに印刷されています。

12. Linksys MX4200 v2の重量と寸法は何ですか?

Linksys MX4200 v2の重量は0.94 kg(2.15 lbs)で、寸法は4.45インチ x 4.45インチ x 9.57インチです。

セットアップとインストール

1. セットアップの要件は何ですか?

以下のものが必要です:

  • アクティブなインターネット接続を持つモデムまたはゲートウェイ
  • 最新バージョンのLinksysアプリ
  • 最新のiOSまたはAndroidモバイルデバイス
  • Bluetooth(セットアップに推奨)
  • Apple Homeアプリ(HomeKit機能用)

2. iOSデバイスを使用してセットアップする方法は?

iOSデバイスを使用してLinksys MX4200 v2をセットアップする方法についてはこちらをご覧ください。

3. 既存のメッシュシステムにノードを追加する方法は?

既存のメッシュシステムにノードを追加する方法についてはこちらをご覧ください。

4. Linksys MX4200 v2はルーターの代わりになりますか?

はい、Linksys MX4200 v2は標準のルーターの代わりになります。手順についてはこちらをご覧ください。

5. PPPoE接続でノードを設定する方法は?

PPPoE接続を使用してLinksys MX4200 v2を設定する方法についてはこちらをご覧ください。

6. サポートされているWiFiセキュリティオプションは何ですか?

Linksys MX4200 v2は以下のWiFiセキュリティモードをサポートしています:

  • WPA2/WPA3 Mixed Personal
  • WPA3 Personal Only
  • WPA2 Personal
  • Open and Enhanced Open
  • Open

7. 他のメッシュモデルを子ノードとして使用する場合、WPA3やEnhanced Openセキュリティオプションを使用できますか?

いいえ。他のメッシュモデルは現在これらのセキュリティオプションをサポートしていません。設定をデフォルトのままにしておくことを強くお勧めします。そうしないと、他の子ノードがメッシュネットワークから切断されます。

8. 既存の親ノードに有線の子ノードを追加する方法は?

手順についてはこちらをご覧ください。

9. Linksys Mesh WiFiシステムはStarlinkと互換性がありますか?

はい。LinksysルーターをStarlinkと連携させるには、Starlinkショップで購入できるStarlinkイーサネットアダプターが必要です。イーサネットケーブルの一端をStarlinkイーサネットアダプターに接続し、もう一端をLinksysルーターのインターネットポートに接続します。LinksysルーターをStarlinkとセットアップする方法をご覧ください。

ファームウェアのアップグレード

1. Linksys MX4200 v2のファームウェアをアップグレードする方法は?

ノードのファームウェアをアップグレードする方法についてはこちらをご覧ください。

2. Linksys MX4200 v2のファームウェアを手動でアップグレードする方法は?

ノードのファームウェアを手動でアップグレードする方法についてはこちらをご覧ください。

3. ノードの現在のファームウェアバージョンを確認する方法は?

ファームウェアバージョンは、Linksysアプリのネットワーク管理画面で確認できます。Linksysアプリにアクセスする手順についてはこちらをご覧ください。その後、メニューアイコンをタップして「ネットワーク管理」に進みます。

トラブルシューティング

1. Linksys MX4200 v2ダッシュボードにアクセスする方法は?

LinksysアプリおよびLinksysSmartWiFi.comダッシュボードにアクセスする方法については、以下のリンクをご覧ください:

2. 外部ストレージ機能とは何ですか?

Linksys MX4200 v2の「外部ストレージ」機能は、USBポートに外部ストレージデバイスを接続して、ハードドライブ全体を共有することができます。

USB 3.0ポートが1つあり、複数のノードがある場合は、各ノードにUSBハードドライブを接続できます。詳細についてはこちらをご覧ください。

3. このメッシュシステムがサポートするファイルシステム形式は何ですか?

Linksys MX4200 v2は以下のUSBファイル形式をサポートしています:

  • Windows:NTFS、FAT32
  • Mac:FAT32、HFS+(ジャーナルあり、ジャーナルなし)

4. USBポートはファイル転送プロトコル(FTP)をサポートしていますか?

いいえ。USBポートはFTPをサポートしていません。

5. ノードからハードドライブを安全に取り外す方法は?

ノードのLinksysSmartWiFi.comページにいる場合、ストレージデバイスを安全に取り外すには、こちらの手順をご覧ください。Linksysアプリを使用している場合は、こちらをご覧ください。

6. ハードドライブを不正アクセスから保護できますか?

はい。ノードで「認証」を有効にすることで保護できます。

注: ユーザー名は4文字以上12文字以下の英数字で、パスワードは4文字以上50文字以下の英数字である必要があります。どちらもアンダースコア(_)やダッシュ(-)などの有効な文字を含めることができます。Linksys MX4200 v2の外部ストレージ機能について詳しくはこちらをご覧ください。

7. ノードに接続されたストレージデバイスにアクセスする方法は?

ノードに接続されたストレージデバイスにアクセスする方法については、まずストレージデバイスのIPアドレスを特定する必要があります。手順についてはこちらをご覧ください。

8. ノードを工場出荷時の設定にリセットする方法は?

ノードを工場出荷時の設定にリセットするには、ノードの上部のライトが赤く点灯し、フェードし、明るい赤で点滅するまでリセットボタンを押し続けます。

重要: 明るい赤の点滅、続いて3〜4回のフェードした赤のパルス、そして再び明るい赤の点滅が発生するまでボタンを離さないでください。

9. 管理者パスワードを回復する方法は?

管理者パスワードは、ノードの底部に印刷された5桁の回復コードを使用して回復できます。詳細についてはこちらをご覧ください。

10. HomeKitの制限はありますか?

はい、最大4つの子ノードがサポートされています。

11. ネットワークに5つ以上の子ノードがあるが、Apple Homeアプリで4つの子ノードしか表示されないのはなぜですか?

Linksysは現在、親ノードと最大4つの子ノードをサポートしています。5つ以上の子ノードがある場合、Apple Homeアプリに接続する際にそれらのノードは検出されません。

12. LinksysメッシュルーターがISPの5Gルーターと連携しない場合はどうすればよいですか?

Linksysメッシュルーターを5Gルーターと連携させるには、ISPが親ノードに接続するためのイーサネットポートを備えた5Gルーターを提供する必要があります。

13. IPv6 RDをインターネット接続にサポートしていますか?

はい。IPv6 RDおよび6to4トンネリングをサポートしています。

Linksys製品カスタマーサポート
営業時間:午前9時~午後5時(月曜日~金曜日)
サポートダイアル 03-6851-4359
オンラインチャット 英語・日本語対応
Reddit コミュニティを検索

Linksys(リンクシス)は1988年に米国カリフォルニア州で生まれ、インターネット黎明期より世界中のネット環境を支え続けている老舗ネットワーク機器の専業メーカーです。世界中のインターネットプロバイダに製品供給を行っており、世界累計出荷台数は2億5千万台を超えています。私たちは、お客様のプライバシーを最優先し、インターネット通信における安全・安心を提供します。
トップアイコンにスクロール